小学3年生の夏休み お出かけ先・過ごし方まとめ!交通費&お土産代が大分高めだったけど、ポケモンスタンプラリーが楽しかった!
このサイト・および記事にはアフィリエイト広告を利用しています。
小学3年生・一人っ子・女の子
夏休み中のメディアは午前:30分、午後:1時間半
私が10時前まで仕事をして10時前の混む前に買い物に一緒に行く
食費はレジャー関連と思われるものはレジャー食費としてカウントしました。
夏休み第1週:7月19日(土)~7月25日(金)
日付 | お出かけ先&過ごし方 | レジャー出費・ごはんなど | メモ |
7月19日(土) | 午前:夫と吉祥寺へ(ゲーセン・マックなど) 午後:自宅で過ごす(主に夫が相手) | ゲーセン:3,000円 昼ごはん:マック 夜ごはん:オリジン弁当 | 私がPTAのため1日不在で夫と過ごしていた |
7月20日(日) | 午前:クッキー作り 午後:高井戸区民プール | 高井戸区民プール:1,260円 昼ごはん:作ったクッキー 夜ごはん:デニーズ | |
7月21日(月) | 午前:買い物 午後:2人で高井戸区民プール | 高井戸区民プール:760円 昼ごはん:お家でうどん 夜ごはん:出汁かけごはんなど | |
7月22日(火) | 午前:iPadで遊ぶ 午後:お友達宅で遊ぶ | 昼ごはん:パン・カップ麺 夜ごはん:おにぎりなど | |
7月23日(水) | 午前:一緒に買い物 午後:お友達と自宅遊び | 昼ごはん:娘と作ったグリルポテト・チャーハン 夜ごはん:おにぎり・味噌汁 | 図書館で借りた小学生のお料理本のレシピで娘と2人で料理 |
7月24日(木) | お友達と吉祥寺のUS.LAND&ゲーセンで遊ぶ | US.LAND:1,300円 ゲーセン:1,000円 昼ごはん:マック 夜ごはん:不明 | |
7月25日(金) | 午前:一緒に買い物 午後:お友達とMobi LAND遊び | Mobi LAND:無料 昼ごはん:塩バターロール・オムライス 夜ごはん:鮭のお茶漬け |
夏休み第2週:7月26日(土)~8月1日(金)
夫のコロナ感染により、お友達との遊びもキャンセル。
週後半は夫も大分回復してきて、娘の相手をしてくれたり。
日付 | お出かけ先&過ごし方 | レジャー出費・ごはんなど | メモ |
7月26日(土) | 午前:夫と吉祥寺へ 午後:自宅でポケモンカードゲームなど | ポケモンカード:2,200円×2 昼ごはん:マック 夜ごはん:自宅で唐揚げなど | ポケモンカードなど購入。私は一人で過ごす。 |
7月27日(日) | 午前:しまむらで洋服など買い物 午後:高井戸区民プール | 高井戸区民プール:1,260円 昼ごはん:コンビニごはん 夜ごはん:喫茶店 | |
7月28日(月) | 午前&午後:池袋ポケモンセンター | ポケモンセンターでお土産:8,175円 池袋ゲーセン:1,000円 昼ごはん:丸亀製麺 夜ごはん:納豆ごはん・味噌汁など | うどんか、マックしか食べない娘よ…💧 |
7月29日(火) | 午前:お友達と映画 午後:吉祥寺の太陽の広場で少し遊ぶ | 映画:3,000円 昼ごはん:マック 夜ごはん:餃子の満州 | 『鬼滅の刃~無限城編~第1章』 面白かった!!お友達と観られて更に楽しい! |
7月30日(水) | 午前:ポケモンスタンプラリー(三鷹→阿佐ヶ谷) 午後:カラオケ | 電車:960円 カラオケ:1,254円 昼ごはん:チャーハン 夜ごはん:総菜・味噌汁 | 夫がコロナ感染…! |
7月31日(木) | 午前:一人で自宅で遊ぶ 午後:ポケモンカードゲーム→2人で夜ごはん作り | 昼ごはん:そうめん 夜ごはん:フライ・総菜など | |
8月1日(金) | 午前:夫とポケモンカードゲーム 午後:ポケモンカードゲーム | 昼ごはん:オムライス 夜ごはん:総菜 | 大磯ロングビーチ&大磯プリンスホテルの予約キャンセル |
夏休み第3週:8月2日(土)~8月8日(金)
揃ってコロナに感染したため、自宅でゲームなどして過ごしてました。
午前は30分、午後は1時間半のゲーム時間を1時間ずつ増やして何とか対応。
娘はゲーム大好きなこともあり、ゲーム時間が増えたことはこれはこれで嬉しそうでした。
ただ、それでも1日自宅にいるのはかなり暇そうでした。。。
お金も体力も使わなくて済んだ点は大人としては割とラッキー♪という感じ😅
日付 | お出かけ先&過ごし方 | レジャー出費・ごはんなど | メモ |
8月2日(土) | 午前・午後:ポケモンスタンプラリー(中野→四谷→御茶ノ水→東京→秋葉原→東京) | 電車:1,902円 昼ごはん:丸亀製麺 夜ごはん:オリジン弁当 | ポケモンスタンプだけでなく、駅スタンプにもハマる。 第一ステージのゴール会場が秋葉原に飛ばされたのが結構しんどかった…! |
8月3日(日) | 午前:夫と散歩 午後:自宅で休む | 昼ごはん:1日寝てたため記憶になく 夜ごはん:ゼリーなど | 私がコロナ発症 娘は夜に発熱。下痢のみで元気…😅 |
8月4日(月) | 午前:病院を受診 午後:自宅で休む | 昼ごはん:記憶なし 夜ごはん:記憶なし | |
8月5日(火) | 午前:自宅でゲームなど 午後:自宅でゲームなど | 昼ごはん:うどん 夜ごはん:おにぎりなど | コロナで出かけられなかったため |
8月6日(水) | 午前:自宅でゲームなど 午後:自宅でゲームなど | 昼ごはん:うどん 夜ごはん:記憶なし | コロナのため在宅 |
8月7日(木) | 午前:自宅でゲームなど 午後:自宅でゲームなど | 記憶なし | コロナのため在宅 |
8月8日(金) | 午前:自宅でゲームなど 午後:自宅でゲームなど | 記憶なし | コロナのため在宅 |
夏休み第4週:8月9日(土)~8月15日(金)
この週からポケモンスタンプラリーに本格的に参戦しました。
JRとポケモンの策略にすっかりはまってしまいましたが、あちこち行けて、行った先で遊んでお土産を買って、と結構楽しかったです😆
日付 | お出かけ先&過ごし方 | レジャー出費・ごはんなど | メモ |
8月9日(土) | 午前&午後:湘南遊びマーレへ | 湘南遊びマーレ入園料:5,400円+2,200円 交通費:12,710円(グリーン席) お土産:760円 昼ごはん:フードコート 夜ごはん:マック | ようやくコロナの外出自粛期間が終了。 湘南遊びマーレが入るOSC湘南シティ内のリサイクルショップ・ワットマンで娘も大好き・鬼滅の刃グッズが格安で買えた!😍 |
8月10日(日) | 午前:自宅で色水遊びなど 午後:お友達と阿佐ヶ谷七夕祭り | 七夕祭りの縁日:4,000円 昼ごはん:うどん 夜ごはん:おにぎり→お友達と阿佐ヶ谷のはなまるうどん | 阿佐ヶ谷七夕まつりのお店の多さもだけど、縁日も結構値上がり。。。💧 |
8月11日(月) | 午前&午後:池袋ポケモンセンター&ポケモンスタンプラリー | お土産:4,130円(ポケモングッズなど) スタンプラリー交通費:2,875円(~新宿~池袋) 昼ごはん:マック 夜ごはん:スシロー | 連休でポケモンセンターが激混みで撤退。。。 代わりに「らしんばん」で鬼滅の刃グッズを購入 |
8月12日(火) | 午前:保育園イベント 午後:ゲームなど | 昼ごはん:お友達と阿佐ヶ谷chawan 夜ごはん:自宅 | 卒園した保育園の育児体験イベントに参加 |
8月13日(水) | 午前:保育園イベント 午後:自宅で漫画 | 昼ごはん:お友達とサイゼリヤ 夜ごはん:自宅 | 卒園した保育園の育児体験イベント(2回目) |
8月14日(木) | 午前:iPadでゲームなど 午後:阿佐ヶ谷猫カフェ・空陸家 | 猫カフェ利用料:3,300円 昼ごはん:卵焼きなど 夜ごはん:阿佐ヶ谷chawan | 阿佐ヶ谷chawan大好きな娘。。。 |
8月15日(金) | 午前&午後:ポケモンスタンプラリー&ソラマチ遊び | ソラマチ・ちきゅうのにわ利用料:2,400円 スタンプラリー交通費:4,000円(~日暮里~北千住~スカイツリー~上野) お土産:18,990円(ポケモングッズ、高!!😱) 昼ごはん:星乃珈琲(5,550円) 夜ごはん:うどん |
夏休み第5週:8月16日(土)~8月22日(金)
夏休みといえば、お泊まり会!
ということで自宅でいつも一緒に遊んでいるお友達とやってみました。
これが最高の夏休みの思い出になったようで、企画した私としても嬉しかったです🤭
ただ、その元気っぷりはちょっと大人にはついていけない。。。😅
翌日もトヨタMobi LANDで一緒に遊んでいたのには絶句。。。💧
日時 | お出かけ先&過ごし方 | レジャー出費・ごはんなど | メモ |
8月16日(土) | 午前:ポケモンカードゲームなど 午後:買い物 | 昼ごはん:マック 夜ごはん:娘の手作りサラダなど | |
8月17日(日) | 午前:YouTube&ゲーム 午後:タウンセブンの納涼盆おどり | 縁日:2,500円 昼ごはん:外食 夜ごはん:娘の手作りグリルポテトなど | 今日はゲームDayにする!ということで。 |
8月18日(月) | 午前:立川ドコドコ&ポケモンスタンプラリー 午後:ゲームなど | ドコドコ入園料:3,600円 スタンプラリー交通費:1,080円(~三鷹~立川) 昼ごはん:ジョナサン(2,920円) 夜ごはん:自宅 | |
8月19日(火) | 午前:買い物 午後:お友達と自宅遊び | 昼ごはん:チャーハン 夜ごはん:トンカツなど | コロナ&お盆休みが明けて、久しぶりにお友達遊び! |
8月20日(水) | 午前:自宅でゲームなど 午後:お友達と自宅遊び | 昼ごはん:パスタ 夜ごはん:グリルポテトなど | |
8月21日(木) | 午前:お友達と吉祥寺US.LAND 午後:お泊まり会~ | US.LAND入園料:1,300円 昼ごはん:お茶漬け 夜ごはん:マック(1,090円)&夜食 | |
8月22日(金) | 午前:~お泊まり会 午後:お友達とトヨタMobi LAND | 昼ごはん:お友達とデニーズ 夜ごはん:けんちんうどん | お泊まり会後でも元気過ぎて大人は付いていけない。。。 |
夏休み第6週:8月23日(土)~8月31日(日)
夏休み最終日にポケモンスタンプラリーセカンドステージクリア!のゴールをしてきました!!!
最終日というのがまた良かったなぁと🤭
日時 | お出かけ先&過ごし方 | レジャー出費・ごはんなど | メモ |
8月23日(土) | 午前:ゲームDay 午後:『鬼滅の刃』無限列車編→コジマ買い物 | 昼ごはん:チャーハン 夜ごはん:外食 | お泊まり会で疲れたのでゆったりと。。。 コジマで鬼滅の刃とのコラボイベントがやってて楽しかった♪ |
8月24日(日) | 午前&午後:山手線ポケモンスタンプラリー | お土産:13,764円 山手線ポケモンスタンプラリー交通費:1,900円(都区内パス:代々木~恵比寿~大崎~品川~高輪ゲートウェイ~東京~神田~四谷) 昼ごはん:丸亀製麺(2,130円) | 高輪ゲートウェイでの無人コンビニが楽しかった! |
8月25日(月) | 午前:ポケモンスタンプラリー 午後:お友達宅で遊ぶ | ポケモンスタンプラリー交通費:4,404円(~横浜~桜新町~大森) 昼ごはん:お好み焼き 夜ごはん:自宅 | 横浜までグリーン席で行くからこの値段。。。 快適なんですが、、、💧 |
8月26日(火) | 午前&午後:ポケモンスタンプラリー | お土産:4,553円 ポケモンスタンプラリー交通費:4,608円(新浦安→船橋→千葉) 昼ごはん:マック(1,840円)+サーティワン(680円) 夜ごはん:自宅 | 千葉からまたグリーン席。。 千葉駅の駅ビルがフードコートもあって楽しかった! |
8月27日(水) | 午前&午後:お友達と京王遊びの森HUGHUG | HUGHUG入園料:3,000円 交通費:2,768円(お友達とグリーン席に乗るので。。。) 昼ごはん:オムライス 夜ごはん:自宅 | |
8月28日(木) | 午前&午後:疲れたのか漫画やiPad・ゲームなど | 昼ごはん:自宅 夜ごはん:自宅 | |
8月29日(金) | 午前:iPadなど 午後:お友達と自宅遊び | 昼ごはん:買ってきたパンなど 夜ごはん:自宅 | |
8月30日(土) | 午前&午後:キッズーナ大宮&ポケモンスタンプラリー | キッズーナ大宮店入園料:3,300円 ポケモンスタンプラリー交通費:7,500円(~板橋~赤羽・浦和~大宮~上尾) ゲーセン:3,000円 昼ごはん:2,540円(イオン大宮のフードコート) 夜ごはん:2,480円(マックなど) | 帰りはグリーン席。。。 |
8月31日(日) | 午前:自宅でゆっくり 午後:ポケモンスタンプラリーゴール!!@東京駅 | お土産:12,556円 昼ごはん:自宅 夜ごはん:夏休み最後のため外食 | 夏休み最終日に東京駅にゴール!というのがまた良かった🌸 東京駅行ったらポケモンセンターでお土産買うよねぇ、、、っていう。。。😅 |